SF本読了 ツインスター・サイクロン・ランナウェイ4
「ツインスター・ サイクロン・ランナウェイ4」(小川一水)を読了。Kindle版。
天冥シリーズ後の小川氏の新しいシリーズも完結。天冥シリーズと比べるとハードさはあまりなくて、軽め(イラストの割にはヘヴィだと思ったけれど)。
個人的には「粘土」とはなんなのか、というあたりにもう少しハードSF的な設定を与えて欲しかったかな。作中だと超光速航法すら可能な異性生命、という説明だけど、結局何でも可能な便利な魔法アイテム(の暴走でいろいろトラブルが起きる)みたいに感じた。
作品のテーマはあくまでも違うところにあるということなんだろうけれど、同性パートナーの件にしても、最終的に目指すところは結局「孕ませる」ことなんだ、というのはちょっと気になったかな。