Harmless Weblog

2025年05月

ノンフィクション読了 フェルマーの最終定理

「フェルマーの最終定理」(S.シン)を読了。Kindle版。

暗号解読を読んだ流れでこちらも読んでみたけれど、面白かった。

過去から現代までの数学をめぐる物語がまず面白いし、ワイルズによる証明も突然現れた天才が思いつきで証明を完成させた、というような単純な話ではなく、谷山・志村予想をはじめとするフェルマー以後の数学者の積み上げた理論や定理を駆使したもので、実はフェルマーは本当の証明を持ってはいなかったのではないか、というような話。

フェルマーの最終定理(新潮文庫) Kindle版

≫ 続きを読む

読書   2025/05/17   gena

SF本読了 ミネルヴァ計画

「ミネルヴァ計画」(J.P.ホーガン)を読了。Kindle版。

巨人たちの星シリーズ3部作+内なる宇宙で完結したシリーズに、まさかの続編ということで、星を継ぐものから久々にシリーズを通して再読。本書も楽しむことができた。ホーガンのデビュー作がシリーズ1作目で、最晩年にそれを完結させるという素晴らしさ。

晩年のホーガンは陰謀論とかトンデモに傾倒してしまったという話で心配していたものの、本書はあまりそういう部分は目立たず、うまくハントたちの物語を完結させてくれて感謝。マルチヴァースのいろいろは強引なところもあるけれど、それを言ったらシリーズ全体がかなりご都合主義でもあるので、純粋に楽しめばいいと思う。

ゾラックのファンとしては、最後に最大の見せ場があったので喜ばしい。あまり悲壮感なく描いてくれて良かったかな。詳しく描かれたら泣いてしまうと思う。

ミネルヴァ計画 巨人たちの星シリーズ (創元SF文庫) Kindle版

≫ 続きを読む

読書   2025/05/01   gena