Harmless Weblog

アマチュア無線(QSOパーティ2022)

お正月恒例のQSOパーティーへの参加は11回目。十二支達成まであと1回。

作戦としては昨年までと同じ。少し高い公園の駐車場に移動して、1月2日の9時の開始時から145.34MHzでCQを出して、何度か空振りしたらメインでCQを出す。それでも呼ばれなくなったらしばらく呼び回りして、最初に戻る。という感じ。QSOパーティの期間が前回から1月7日まで延長されたけれど、2mFMのローカル局相手だとほとんど関係がない感じ。

今回はロードスターで車載モービル機のIC-2730Dを15Wで運用。アンテナはトランク基台のSGM507。モービル機はぜんぜん使っていないのでたまには使ってあげようと思って。

IMG_1999_w560.jpg

今年も何人も集まって宴会しながら出ているグループはなく、ショートの交信でサクサク進んで、10時過ぎには20局をクリア。駐車場が混んできたので早々に撤収。

あとは自宅で2mメインをワッチしながら、未交信の局が出てきたらサービスする感じ。とはいえ自宅だと聞こえる局は非常に少なく、2日の午後は1局追加した程度。

3日の夕方に430でCWのCQが聞こえてきたので、慌てて応答。いつもコンテストのCWで交信頂いている方だった。久しぶりの手打ちCWはボロボロだったけれど、交信できて良かった。

お初の局は2局だけ。最近アマチュア無線始めて初参加です、みたいな若い方がいると盛り上がるんだろうけどなぁ。

IMG_1998_w560.jpg

アマチュア無線   2022/02/08   gena
≪ SF本読了 機動警察パトレイバー4,5  |  SF本読了 天冥の標X ≫

この記事へのコメント

コメントを送る

  ※ Eメールは公開されません
Loading...
 画像の文字を入力してください