アマチュア無線(フィールドデーコンテスト2025)
今年もエアコンの効いた電信クラブの常置場所から係数1で参加。
夜中の3.5MHzと朝の7MHzの呼び回りはOMさんにお任せして、私は2日目8時頃から7MHzのCQ。かんなさんはハイバンドの呼び回りとCQで2波運用。
7MHzはあまりコンディションが良くなくて、CQを出す場所には困らないけれど、あまり呼ばれず。
ハイバンドの方は28MHzなどが開けていたみたいで、かんなさんが頑張っていた。
お昼は休憩してお蕎麦とゴーヤチャンプルーをごちそうになって、15時までひたすらCQを出した。
電信クラブでは電信技能の維持向上も目的なので、毎回PCキーイングは封印して、メモリキーヤーとパドル手打ちを併用。今回はあまりパイルになったりもしなかったので、落ち着いて運用できたかな。打鍵ミスも少なかったと思う。
コンディションは良くない気がしていたけれど、終わってみたら昨年より良いスコアだった。
FDコンテストは電信クラブで参加しました
— かんな JH1CFW (@p_delta_v) August 3, 2025
モールス信号に没頭して、合間にワイワイするのが結構心地良い
交信ありがとうございました pic.twitter.com/Vv5GlG81Fk